【青木万年堂】八王子の老舗和菓子屋
名入れ菓子製作・オリジナル菓子制作・和菓子販売
手土産・お中元・お歳暮

青木万年堂

電話TEL
MENU
大切な人へのお礼に、心にのこる贈り物

名入れ菓子

会社のロゴ・社名や学校名を入れて、心にのこる贈り物

  • 取引先へのお中元・お歳暮
  • 学校行事の記念品
  • 引出物・内祝い記念品・お礼

プランは3種類ご用意

  • シールプラン

    シールプラン

    個包装の包装フィルムに、オリジナルのシールを貼るプランです。コストを抑えたプランですので、コスト面で躊躇されているお客様にも気軽にお試しいただけます。
    [納期]約1週間

  • 焼印プラン

    焼印プラン

    オリジナルの焼印をお菓子に直接押すプランです。文字だけでなく、社章や校章も押すことができるため、より高級感のある仕上がりになります。
    [納期]約10日

  • 個包装プラン

    個包装プラン

    個包装の包装フィルムに文字や社章を印刷するプランです。フィルムに直接印刷しますので、細かな文字も印刷でき、細部まで再現できます。
    [納期]約1か月

  • ●手作業のため、シール貼りの若干のしわや、焼印の若干の位置ずれ・かすれはご容赦ください。
  • ●焼印は、細かすぎる印影は完全に再現することができない場合がございます。

[納期について]

  • ●納期はデザイン決定後かかる日数です。至急の場合はご相談ください。
  • ●ご注文が100箱以上の場合は、さらに納期がかかる場合があります。
  • ●繁忙期は、納期についてはご希望に添えない場合がございます。
  • ●製作した焼印は保存しておりますので、リピートのご注文の場合は約1週間ほどでできます。

お味は6種類ご用意

レギュラーでは葵千人(黄身餡・チーズ餡)・大納言饅頭・桑都大納言をご用意しています。

  • Ⓐ葵千人 黄身餡ベース

    Ⓐ葵千人 黄身餡ベース

  • Ⓑ葵千人チーズ餡ベース

    Ⓑ葵千人チーズ餡ベース

  • Ⓒ大納言饅頭ベース

    Ⓒ大納言饅頭ベース

  • Ⓓ桑都大納言ベース

    Ⓓ桑都大納言ベース

紅白饅頭・どら焼きなどにできるプランもございますので、お気軽にご相談ください。

  • Ⓔ紅白饅頭

    Ⓔ紅白饅頭

  • Ⓕどら焼き

    Ⓕどら焼き

●どら焼きは日持ちしませんのでご了承ください。

個数について

小ロットもお任せください

小ロットもお任せください

【最低ロットは1箱10個入~】
オリジナル品は受注業者や作る物にもよりますが、100個、1,000個単位での発注を求められるケースが多く、小ロットでの発注が難しいものです。弊社では、1箱10個入を最低ロットとしてお作りできますので、ちょっとした贈り物でも気軽にご利用いただけけます。
商品によりましては、1箱2個入りなどができるものもありますのでご相談ください。

既存の焼印

弊社で用意した焼印をご利用していただくこともできます。お気軽にご相談ください。

  • ①祝

    ①祝

  • ②寿

    ②寿

  • ③感謝

    ③感謝

  • ④Thank You

    ④Thank You

  • ⑤必勝

    ⑤必勝

  • ⑥WE LOVE HACHIOJI

    ⑥WE LOVE HACHIOJI

  • ⑦謹賀新年

    ⑦謹賀新年

  • ⑧干支イラスト各種

    ⑧干支イラスト各種

  • ⑨お母さんありがとう!

    ⑨お母さんありがとう!

  • ⑩お父さんおつかれさま!

    ⑩お父さんおつかれさま!

  • ⑪祝敬老

    ⑪祝敬老

  • ⑫お化け

    ⑫お化け

  • ⑬サンタクロース

    ⑬サンタクロース

  • ⑭ツリー

    ⑭ツリー

  • ⑮カンガルー

    ⑮カンガルー

  • ⑯さくらんぼ

    ⑯さくらんぼ

電話 お問合せフォーム

お客様の声

  • お客様の声1

    ブランディングの一環になる贈り物です。

    ブランディングの一環として、お客さまに喜びと感動を伝えることができます。そこまでやるの~!!と驚かれます。名入れを小ロットで10個からできたり、3つ1セットにしてくれたりと、臨機応変にやってくださることがありがたいです。金型さえ作れば、あとは注文するだけです。歴史ある葵千人でお届けすると、心に残り、好印象にもなり、宣伝効果抜群なので、かなりおすすめです!(50代・経営者)

  • お客様の声2

    人目につくから宣伝効果があります。

    ご進物としてお菓子を送っても一般的には「交際費」として会計処理するのですが、オリジナルのお菓子の場合には、包装紙・お菓子への刻印を「広告」と見なすことができるので「宣伝広告費」として計上することができたんです。(50代・経理担当)

  • お客様の声3

    より気持ちの伝わる贈り物ができます。

    取引先へのお中元やお歳暮でよく利用させてもらってます。取引先のお一人お一人に「どこからの贈り物であるか」を伝えることができるので、他社にはない、一歩踏み込んだアピールができていると思います。取引先の反応も上々です。(70代・経営者)

  • お客様の声4

    祖母にお見舞いで購入しました。

    以前、祖母のお見舞いにあんこのお饅頭を購入しました。あんこが甘すぎず、凄くおいしいと喜んでくれました♪(30代・パート)

  • お客様の声5

    コストは「宣伝広告費」として計上できますよ!

    販促品として配布しても、ロゴのない販促品や必要とされていない販促品だと反応がなかったんです。でもお菓子でしたら、少なくとも召し上がっていただくことができれば個包装の包装紙等が目に止まります。ですから、宣伝効果・販促効果の向上につながります!(20代・営業)※ご担当の会計士様に必ず確認をしてください

TOP